2024年度 ブリーフサイコセラピーセミナー
2024年5月19日・7月28日・9月1日・11月17日/2025年2月23日
本セミナーは、ブリーフサイコセラピーをこれから学んでいこうとされている方々の基礎研修の場として、そしてブリーフサイコセラピーをすでに実践されている方々にとっては改めてその基本に立ち返る場として、定期的に開催しております。
今年度の各講座のテーマは、過去3年間に実施した参加者アンケートにおける「希望する内容」のTop5(①解決志向アプローチ、②システムズアプローチ、③エリクソニアン・アプローチ、④ナラティヴ・セラピー、⑤オープンダイアローグ)としました。
(1)~(4)はZoomを利用してオンラインで開催しますが、参加型のワークを実施しますので、ブリーフサイコセラピーを体験的にわかりやすく学ぶことができます。
(5)(6)の対面の講座は、東京にて同じ日の午前と午後で2講座を開催し、両方にご参加いただくと臨床心理士資格更新に関する研修ポイント(2p)が取得できます。(片方のみのご参加、あるいはオンラインの講座へのご参加では取得できませんので、ご注意ください。なお、この2つの講座は内容に関連がありますので、両方にご参加いただくことを強くお勧めします)
ブリーフサイコセラピーを基礎から学びたいという方も、基本に立ち返って学びたいという方も、どうぞ奮ってご参加ください。
2024年度ブリーフサイコセラピーセミナーの日程
(1)5月19日(日)10~12時
オープンダイアローグとその周辺
講師:長沼 葉月(東京都立大学)
開催方法:オンライン(Zoomを利用)
定員:90名
受付終了
(2)7月28日(日)10~12時
解決志向アプローチ入門:リソース探しのコツ
講師:久持 修(やまき心理臨床オフィス)
開催方法:オンライン(Zoomを利用)
定員:90名
受付終了
(3)9月1日(日)10~12時
ナラティヴ・アプローチ入門編:コラボレイティヴな会話の作り方
講師:田崎みどり(長崎純心大学)
開催方法:オンライン(Zoomを利用)
定員:90名
受付終了
(4)11月17日(日)10~12時
システムズアプローチ入門
講師:田中智之(神戸医療未来大学)
開催方法:オンライン(Zoomを利用)
定員:90名
参加申込受付中
(5)2月23日(日)9時30分~12時
エリクソニアン・アプローチ入門① 基本姿勢とトランス体験
講師:津川秀夫(吉備国際大学)
開催方法:対面(東京都内)
定員:60名
参加申込は11月中旬頃に開始予定
(6)2月23日(日)13時30分~16時
エリクソニアン・アプローチ入門② トランスの臨床的活用
講師:津川秀夫(吉備国際大学)
開催方法:対面(東京都内)
定員:60名
参加申込は11月中旬頃に開始予定
※(5)と(6)の両方に参加することで臨床心理士資格更新に関する研修ポイント(2p)が取得できます。(片方のみ、あるいはその他の講座への参加では取得できませんので、ご注意ください。なお、この2つの講座は内容に関連がありますので、両方にご参加いただくことを強くお勧めします)
開催方法および開催場所
オンラインの講座は、Zoomを利用して開催します。
参加者の方には、事前に参加に必要なURLを通知しますので、それをクリックしていただくことでご参加いただけます。
対面の講座は、東京都内で開催します。(具体的な場所は6月頃に改めてこのページに掲載します)
参加者の方には、参加申し込み締め切り後に会場等の詳細をお伝えするメールをお送りします。
なお、お申し込みの際に誓約していただく事項を遵守してください。
参加費
<オンラインの講座>
日本ブリーフサイコセラピー学会会員:1,000円
非会員:2,000円
学生:1,000円
<対面の講座>
日本ブリーフサイコセラピー学会会員:2,000円
非会員:4,000円
学生:2,000円
参加費は事前に振り込み、もしくはクレジットカード決済でお支払いいただくことになります。
詳細はお申込みいただいた方にお知らせします。
※参加費は当方の都合によって中止する場合を除いて原則返金いたしません。予めご了承ください。
※対面の講座でも、当日お支払いいただいてご参加いただくことはできませんので、ご注意ください。
参加条件
日本ブリーフサイコセラピー学会の正会員の入会条件を満たす方。
本学会の正会員資格は、「医療・教育・心理・福祉・産業・司法などの領域における、守秘義務を有する対人援助職であり、ブリーフサイコセラピーを志向しており、かつ、大学卒業資格を有する個人。または、常任理事会が、上記と同等を認めた個人。」となっております。
※対人援助職を志す学生(大学院生)の方もご参加いただけます。
※大学学部生で参加をご希望の方は、ご参加いただけるかどうかを確認いたしますので、運営委員(bpseminar@jabp.jp)までその旨をお知らせください。
※学生(大学院生、大学学部生とも)で参加をご希望の方は、対人援助職を志していることがわかるよう、お申し込みの際に「所属している研究科、専攻、学部、学科、コース」等を明記してください。
問い合わせ先
日本ブリーフサイコセラピー学会研修委員会 ブリーフサイコセラピーセミナー運営委員
E-mail:bpseminar@jabp.jp
※お問い合わせはメールでお願いします。
※各講座に関するお問い合わせは、前日の17時までにお願いいたします。(それ以降のお問い合わせについては対応できかねますので、当日の9時30分以降にお返事することになります)
※対面の講座に関するお問い合わせに対しては、当日もお返事できませんのでご了承ください。